
子供の爪が剥がれかけており、受診の必要性について悩んでいます。夜間救急に行くべきでしょうか。
子供の爪が剥がれかけてしまいました😭
1週間ほど前にドアに挟んだ部分の爪が白くほぼ剥がれかけてしまっています。
根元はまだくっついて根元から上の部分は剥がれてしまっています。
血などは全く出ていません、
7119に電話しましたが、全部取れてなければ受診する必要も無いので絆創膏など貼って固定してくださいとの事だったのですが、生えてこなくなるなどの情報も見て今から夜間救急に行くべきなのか迷ってます😭
当の本人はもうぐっすり寝てしまいました、、
どうするべきでしょうか、、、、
本当に動揺してしまっていて文章が汚くて申し訳ないです、、、
- ぽら(1歳11ヶ月, 3歳3ヶ月)

きなこ
痛がったりしてないなら夜間救急には行かなくていいと思います😌
息子も足の爪が剥がれかけてて、皮膚科で薬もらい爪は全部剥がれましたが綺麗な爪生えてきましたよ👍

ママリん
同じくドアに挟んで全部剥がれましたが、その後新しい爪が生えて問題なく過ごせています☺️
自然に剥がれるまでは痛いかなと思ったのでしっかり固定は続けてました!

ママリ
娘が半年ほど前に、同じように挟んで一週間後に爪剥がれました。
根本がくっついている・膿んだり痛みがあったりしない(眠れている)なら、救急受診が必要なほどではないはずです。
明日、皮膚科の受診で間に合いますよ。
皮膚科では、先生がハサミで浮いたところを切ってくれて、化膿予防の塗り薬をもらって、ガーゼで覆ってなるべくふやけることが無いように〜って指示でした。
伸びてこなければ一週間後に再診…って指示でしたが普通に伸びてきましたし、最初は凸凹ひどいかも〜って話でしたがいたって普通に生えてきました😌

はじめてのママリ🔰
様子見で大丈夫だと思います!
心配なら明日病院に行ってみてください。
私もドアで挟んで全部剥がれた事ありますが普通にはえてきますよー!
コメント