
4ヶ月、音の鳴る方を向かないです。あと数日で4ヶ月になります。明日4ヶ…
4ヶ月、音の鳴る方を向かないです。
あと数日で4ヶ月になります。
明日4ヶ月検診があり、母子手帳や検診の項目に音の鳴る方を見ますか?と質問があるのですが見てくれません。
聴力検査は新生児の時に問題はなく、大きい音にびっくりしたり、会話のようにあーうーと対話はできたりと聴力は問題なさそうです。
首もほぼ座ってきていて、追視はでき、首もよく動かすので見たい方を見れないようなこともないと思います。
でも違う方向から他の人が話しかけたり、ガラガラの音を鳴らしたりしても全く向いてくれません。
やっぱり普通は見るものなんでしょうか、、?
同じような方いらっしゃいますか?
今出来なくても問題ないのでしょうか、、?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
あと数日で4ヶ月です!
項目見て私もたまにしてたのですが、『あ,今日は見た。たまたまか?』の感じだったんですが、ここ数日しっかり向くようになりました!
視界から消え少ししてからどっちか側からとか呼ぶと
あ,まま帰ってきた!みたいな感じで向いてくれます!

はじめてのママリ🔰
上の子は向かなかったです!
でも大きな音でビクッとしてたし音は聞こえてるなーって思ってました。
今特に問題なく悪魔の3歳児してますよ🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!音が聞こえているようなら大丈夫なのでしょうかね?🤔
ありがとうございます!- 2時間前

ままり👧
うちの子もその時期大きな音に反応したりはするのですが、おもちゃで音を鳴らしても音が鳴る方を全然見てくれませんでした💦音より興味あるものを見るほうが優先な感じでした👶検診のときも音よりも気になるとこを見てましたが特に指摘されたりもなかったです!
大きな音に反応したりなど聞こえてはいそうだったので気にせず過ごしてましたが、今はおもちゃを鳴らすと見てくれるようになってるきがします!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!我が子もまさにそうで、音より気になるものを見る方が優先です!いつかは見てくれるかな🥹
ありがとうございます!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
うちの子は全ての音に反応するわけではなく、好きな音がありました!
少し硬めのビニール(パン屋の袋とか)だと好きみたいで高確率で反応してたので、赤ちゃんが好きな音を探してみるのはどうでしょうか☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!音にも好みがあるんですね😳探してみようと思います!ありがとうございます!!
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど!今度試してみようと思います🥺ありがとうございます!