※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の入学式で交通事故の保険付きの黄色いワッペンを配布されました😃…

小学校の入学式で交通事故の保険付きの黄色いワッペンを配布されました😃腕や帽子、カバンなど目立つところにつけてくださいと書いてありますが皆さんはどこにつけてますか🤔?

コメント

ぺぺちゃん

新2年生になる長男がいますが、長男の学校では黄色い帽子に新入生は付けるようにと指示がありました。各々自由なんですね😮

まろん

黄色の帽子につけていました🙂

ママリ

校帽(校章がないほう)に付けてました!

はじめてのママリ🔰

うちの所は帽子に付けてました。腕だと毎日その日着る服に付け替えるのは面倒だし、ランドセルには黄色カバー付けてるので、帽子がいいかなと。

はじめてのママリ

ランドセルの横の荷物とか下げられるところにつけてました!

3児mama

学校の黄色い帽子指定でした🙋🏻‍♀️(1年生は必ず学校の黄色い帽子で登下校です)

登下校の時の保険だと思うのですが、身に付けていない時に…だと保険きかないみたいなので、服だと毎日付け替えないといけないから忘れそうです💦

うにこ

通学帽子がある学区は帽子につけるように言われているそうです。
うちは帽子がないので、ランドセルのサイドに引っ掛けていました。
1年間でかなり劣化したので、2年生からはランドセルのジップポケットに入れてあります。