※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠糖尿病だった方、赤ちゃんは甘いもの好きでしたか?気をつけていまし…

妊娠糖尿病だった方、赤ちゃんは甘いもの好きでしたか?
気をつけていましたが、過去に厳しめの病院で引っ掛かり妊娠糖尿病でした。産後半年後の検査でもギリギリクリア。ママが甘いもの食べてると胎盤通して赤ちゃんの味覚も甘いものを好むというのを見ました。息子はかぼちゃやコーン、フルーツを好み、その他の離乳食はあまり進まずです。関連性はあったのかなと思いました。将来的な糖尿病発症を防ぎたく、なるべく甘いものは控えたいです👶ですが食べてくれるものをあげたほうがいいかなとも悩み中です。経験者の方、詳しい方宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠糖尿病からの糖尿病移行した者です!
甘い物もそこまで好んで食べないし、BMIも19と標準ですが糖尿病です😇

何を食べてても気をつけて運動していても糖尿病になる時はなります!!!
遺伝なんです!!!
今気をつけていても将来、運動しない、糖質の多いものばかり食べるようになったりしたらリスクは高くなるでしょうし。

私の子どもも多分糖尿病になると思います。
ただ、糖尿病は血糖値コントロールが出来ていれば怖い病気じゃないんです。

回答になってないかもしれませんが、予防法は糖質に気をつける、運動をする
それが一番です