
人工授精後にプラノバールを服用して妊娠した方いますか?服用に不安を感じています。
人工授精後に、プラノバールを服用して妊娠に至った方いらっしゃいますか?
前回今回共にD9あたりから卵胞が20ミリになっており、一昨日の初人工授精はD10に行われました。
今日、排卵確認の為に受診したところ、卵胞の育ちが早すぎるのも良くないとのことでプラノバールが10日分処方されました。
高温気中に服用しても問題ないとのことでしたが、調べると強制リセットさせる目的でも出される薬とのこと。
服用するタイミングでは、着床を助ける目的にもなるとありましたが、まだ今回の結果がダメと決まったわけじゃないのに、次回の卵胞の話が出てきて、なんとなく不安になりました。
人工授精後にプラノバールを服用して妊娠した方がいましたら教えて下さい(>_<)
- tomo-pii(8歳)

もかた
確実に排卵して、高温期に入ってからの服用なら強制リセットになりませんょ♡
排卵前に服用すると排卵が抑制されることがあります。
高温期服用だと内膜も厚くなり着床の手助けになるお薬ですよ!

tomo-pii
今日高温気突入し、エコーでも排卵確認してから処方していただきました。
となれば、着床を助けてくれると思って安心して飲んでいいんすね!
調べていくうちに、アフターピルなどの言葉も出てきてこわくなってしまいました💦
回答ありがとうございました❗

もかた
私も同じようなお薬でデュファストンというのを毎周期飲んでるんで大丈夫ですよ♡
排卵確認してくれたなら、なおさら安心して飲んで大丈夫です!

tomo-pii
安心して飲みたいと思います❗
ありがとうございました(*´∇`*)
コメント