
支援級に入学した場合、教科書や持ち物に学年や組をどう書くべきか悩んでいます。普通級と支援級のどちらを記入すれば良いでしょうか。
支援級に入学しました。普通級にも名前載ってますが、教科書や持ち物に学年や組を書く欄がある場合はどちらの組を書けばいいのでしょうか?
普通級の1年1組と書くのか支援級のさくら組(仮)と書くのか、もしくは両方書くか…
名前は書くようにいわれてますが学年や組については特に言われていません。
支援級のお子さんがいる方はどのような書き方してますか?
- はじめてのママリ🔰

まろん
支援級を書いています。

3人目のママリ🔰
両方書いてます!
交流級に持っていくものほど支援級のクラス名も小さく書いてあります!
※1年生で忘れ物と届けられたりしたときに誰が見ても分かりやすいように

バナナ🔰
うちは今日入学式の練習があり、担任にお会い出来たので「クラスは何組と書いたらいいですか?」と聞いたら「(ちょっと悩んで)とりあえず空欄で」と言われました💦(内心びっくりでしたが笑)
学年は「1年」と書いてOKと言われました。
念の為確認されてから書いてもいいと思いますよ。

もこもこにゃんこ
支援級の方を書いてます。
コメント