※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

NISAでの損切りを考えていますが、枠を解約するのがもったいなくて悩んでいます。皆さんはNISA枠を放置していますか?売却したことはありますか?

NISAで損切り考えてますけど、ニーサ枠を解約するのがもったいないので悩んでます。株式投資です。
みなさんはニーサ枠放置してますか?
売却して一度手放してますか?

売って資金作りたいけど枠もうギリギリ購入していたので、今年は特別口座でしか買い直せません、、、

コメント

あー

1月に240、成長枠で投資しました。
損切りって一番してはいけないことだと思います。(現金が急に必要になったとか、どうしても、の場合以外)
20年の長期でみてるので、わたしは特に気にしてないです。
夫の方はまだ成長枠買ってないのでそちらで240買おうかと思ってます。
資金が余ってるなら、特別で買うのもありと思います。

はじめてのママリ🔰

どんな戦略か分かりかねますが、私はNISAは長期の物しか買わないので、たまに銘柄整理はするかもしれませんが基本放置ですね。
NISAでは損切りはしませんし、1年以内に売却する株なら特定で買います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    死ぬまでには株価戻ると思ってます。
    私は高配当しか買ってないので、減配しなければ株価戻らなくても30〜40年持てば元取れます。株価の上昇も合わせればもっと早く元取れます。
    それまでに倒産するかもしれませんが、買ってるのは大型株なので多分大丈夫だろうと思ってます。

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ


    なるほど、そのようなお考えなのですね!
    もっと貪欲に考えておりました。

    参考になります。ありがとうございました😊

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考え方は人それぞれで良いと思いますよ😊

    私は頭悪いし素人なので儲けるのは難しいと思ってます😂
    自分のリスク許容度に合わせて投資したらこうなりました!

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

長期で見てるので特に何もせず放置です!

ママリ

みなさまありがとうございます。

株価が長期で見ると元に戻ると思うということですね、、、?

あー

私はインデックス投資一択なのですが、どのような株を購入されたのでしょうか?

  • ママリ

    ママリ


    個別株です(^^)

    • 4月8日