※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みづき
子育て・グッズ

小学校低学年の男の子が普段どのようなテレビやゲームを楽しんでいるか教えてください。

小学校低学年の男の子について質問です。
普段、家でテレビやYouTube、ゲームは何を観たり、されていますか?

我が子は、テレビはポケモンやドラゴンボール、最強王などのアニメのみ、YouTubeは見せておらず、ゲーム機も持っていないです。タブレットで将棋はしています。

参考にさせていただきたいです。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

Switchで友達とゲームしてることが多いです。Fortniteとかマイクラとか
ひとりのときは
iPadでYouTubeみてて
YouTubeは一応キッズにしてます!
最近旦那が勝手にTikTokいれてました💦
テレビは下の子がみるので
小学生はあまりみてないのですが
たまにみるときは
ドラえもん、クレヨンしんちゃん、SPY×FAMILY、スラムダンク、ブルーロックなどです!

🧸𖤣𖥧

ゲームはSwitchでスプラ、マリオジャンボリーとマリオカート、スマブラなどしています!

テレビはあまり見ないですが
アマプラでポケモン観たり、サッカーのアニメを観たりしてますね🤔

YouTubeは一時期見てましたが
最近は全く見てません!

きのこ

YouTubeは与えておらず、テレビも日常的には観てないです。ドラゴンボールダイマは毎週録画してました!
はたらく細胞やドクターストーンなど、一緒に観ようと思っているアニメはあるのですが、なかなか時間がなくて😂
あとは、雨の日などたまに見るくらいですが、コナンの映画やジブリ映画は好きです😊
バラエティ番組などはほとんど観たことがないですが、たまにやってる危険生物バスターだけは気に入って観ています。笑

ゲームは勉強終わってから、1日1時間、とルールを決めてやっています。
マリオカート、マリオパーティ、スマブラ、ルイージマンション、ポケモン、アソビ大全あたりを、弟と一緒にやっています✨