
名字と名前の最後が同じ読みの名前について違和感があるか、また姉妹の名前に関連性を持たせたかについて教えてください。
かわい ゆい、むらた うた、等の名字の最後と名前の最後が同じ読みの名前って違和感ありますか?つけたい名前がそういう風になってしまうので…
また姉妹のママさん、名前の関連性は持たせましたか?2人とも2文字だったり、ナナとサナ等同じ感じの読みにするとかしましたか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
違和感感じないです😊
まだ1人しか居ないですが、もし2人目を授かれたら、上の子と同じ2文字にする予定です😊

ままり
私は特に違和感感じません☺️
姉妹のママです🙋♀️
例えば星と月や太陽と空のように漢字1文字を関連させました👭✨

はじめてのママリ🔰
ひらがなにすると少し違和感あるな〜た思ったので私は避けました💦
姉妹ですが、2人とも2文字ってだけで同じ感じの読みにはしてないです😊

はじめてのママリ🔰
まったく違和感感じないです!
たなか たろう
のように頭が一緒だと韻踏んでる感を感じますが、語尾なら私は気にならないです!

はじめてのママリ🔰
みなさま、ありがとうございます😭
違和感ないと言って頂けてホッとしました…
漢字一文字や2文字で統一など、関連性持たせていらっしゃるようなど我が家も参考にさせて頂きます✨

ままり
我が子がそうなってしまって
保育園の荷物とかにひらがなで名前を書き始めてから違和感感じましたが慣れました笑
コメント