
コメント

ママリ子
うちも、子ども産まれてから仲悪くなりました。
原因は、夫婦2人の時は私が夫に合わせていて割と「いいんじゃない」と言ってましたが子どもが産まれてから私が主導権握ろうとすると夫がグダグダいうからです。
夫は自覚なしの自己中です。
自己満で家事をやったりするので、私が今はそれじゃない!にイライラするみたいです。
なので、夫いない方が気持ちは楽だしスムーズです🤣
ママリ子
うちも、子ども産まれてから仲悪くなりました。
原因は、夫婦2人の時は私が夫に合わせていて割と「いいんじゃない」と言ってましたが子どもが産まれてから私が主導権握ろうとすると夫がグダグダいうからです。
夫は自覚なしの自己中です。
自己満で家事をやったりするので、私が今はそれじゃない!にイライラするみたいです。
なので、夫いない方が気持ちは楽だしスムーズです🤣
「喧嘩」に関する質問
旦那のことは嫌いではないですし、思い出が大きくて なかなか前に進めません。 夏に離婚することになりましたが、 一年以上夫婦関係がないです。会話もほとんどないです。 喧嘩も多いですし、仲直りはいつもわたしからで …
お風呂で携帯を見るのは禁止と ずっと前から私が旦那に言って約束していました。 ですが相手がいいよと言ったらOKというルールで 旦那も見たり私も見たりしてきました。 今日は喧嘩中で旦那も早く寝に行ったので 気晴ら…
最近夜寝るのが11時すぎになってしまいます。なんなら入眠してくれるのは12時前です💦 1番睡眠が大事な時期なのに、、。 フルタイムで大体残業もありで帰ってくるのが18時過ぎ、夕飯作りおわるのが19時半でそこからお風呂…
家族・旦那人気の質問ランキング
みーたんママ
ですよね、わかります。結構辛いですよね。
ママリ子
ツラいですよね…、
しかも、こちらの方が変わっちゃったからうまくいかなくなったと思われてます…。
変わるのは当たり前だとおもうんですけどね…。
なぜ、あちらは変わらないのか不思議です