
コメント

はじめてのママリ🔰
3万以下!?😳それも値上がりしてるお米も含めて?!😳
うちはとても3万以下は無理です…😭
何食べてるか具体的に教えて欲しいですよね😭

とれみ
コメ買わなくてよくても3万はとてもじゃないけど無理ですね😂
-
はじめてのママリ🔰
ですよね??米含まなくても3万はいきますよね??
- 4月7日
-
とれみ
倍以上は行きます😇
3万じゃ、肉も魚も買えない気がします😂- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
12月は26000、外食費1900円らしいです!笑
子供3歳くらいが1人、、無理じゃないですか?!!笑- 4月7日
-
とれみ
嫌無理です😇
草ばっかり食べてるにしてもキャベツ高いし、もやしばっかり食べてるんですかね?😂
子供のおやつは絶対買えないですよね🤔
節約通り越してると思います🤣- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
私もどう考えても無理なんですが、、🤔
旦那さんは朝昼は家じゃ食べないらしいのでお小遣いとかに食費含んでるのか、、いやけどそれにしても無理じゃないですか?😂- 4月7日
-
とれみ
無理です😇
というより、健全な食生活をしてたらその金額じゃ無理だと思います🤣- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね🤔どう考えても無理で笑
今の物価高で米含め26000円なんて夫婦2人ですらキツいのに3人家族でその金額、、詳細聞きたいですよね笑- 4月7日
-
とれみ
そうですね
子供のおやつ?アイスやお菓子なのでも1ヶ月1万円は使ってるので???しかないです😇
米だけでも1ヶ月10キロ弱使うので1万円弱
きちんと食べてるとは思えません🤣- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
いや、わかります!
我が家も5、3、1歳いますが米だけで10キロ以上はいきます!
3歳の子が1人だとしても3歳てわりと食べますしね🤔🤔- 4月7日
-
とれみ
はい
心が貧しくなりそう😂- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
ある程度の節約は必要だけど、節約も度をこえるとストレスになりますよね💦子供育ち盛りですし💦
- 4月7日

まろん
畑で野菜を作っている
家賃なし
とかですかね?😳
-
はじめてのママリ🔰
いやそんな感じじゃないんですよね🤔
家賃なし?とは??笑- 4月7日

ママリ
3万ということは、1日1000円ですよね⁈🤣
半額シールのお肉を買い占めたり、お野菜もかなり安いスーパーで買ってると思います!
少食で、おかずも品数少なくして生きてるんじゃないでしょうか。
うちではあり得ません🥹
-
はじめてのママリ🔰
12月は26000円らしいです笑
- 4月7日

i ch
凄い✨
子供まだ小さくてそんなに食べないとか、
献立も計画的に決めて特売や安いお店でまとめ買いとか??
もやしとか豆腐とか、安くてかさ増しになるものとかよく使ってそう✨
-
はじめてのママリ🔰
子供3歳なのである程度食べますよね🤔
徹底して買い物節約しないと無理ですよね🤔- 4月7日

ママリノ
実家が近くて
夕飯はしょっちゅう実家で食べてる、とかじゃないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
そんなんがないと無理ですよね?
26000円とからしいので🤔- 4月7日

ママリ
食べる量が単純に少ないとか??
知り合いにも食費3万で抑えてるって人いましたけど、献立見せてもらったら1食がお子様ランチよりも少なかったです(笑)
夫も、こんなんしか食べられないなら食費かけてでももっと腹たまるもの作ってもらいたいわ(笑)と笑ってました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
今の物価高で3万は無理ありますよね💦けど健康が1番だから質素な食事にはしたくないといってました笑
- 4月7日
-
ママリ
質素って人によって違いますもんね(笑)😅多分食費を7万、8万かけてる我が家からしたら3万の食事は質素です(笑)
- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
確かに、間違いないです!!!!笑
- 4月7日

はじめてのママリ
朝ごはんは食べない、昼は給食もしくは社食で激安とかなんでしょうね😅
家庭菜園もしているとか。
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんの朝昼はお小遣いに含んでる、子供は3歳、専業主婦らしいです!
- 4月7日
-
はじめてのママリ
お小遣いは食費に含まれないので、そこがカラクリですね。
奥さんは残り物とか霞を食べているのでしょうね😅
三万円で米も含んで、援助なしは一人暮らしでも難しいですよね…💦- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんの朝昼分がないとしても26000円とかは凄すぎませんか??😳3万が高いって言ってました!
今の物価高なら無理ですよね💦- 4月7日

だめな人間
朝食ぬき、
お米や野菜は貰ってるのなら
いけそうな気がします。
無駄なお菓子やジュース、まぜたら出来上がりな素とか買ってないのなら☺️
ただ、1品、2品とかになりそうですが💦

てんまま
ちゃんとみたら、ポイントで買ったり、ふるさと納税とかで食料ゲットしていることもありますよね…!
それがないなら社食とか給食でほぼ栄養とって、家では粗食でジュースやお菓子の嗜好品もなし…って感じですかね…
うちは酒代だけで3万行きそうです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ポイントとか商品券が1万円分あたったから今月はそれをひいて食費15000円ですみましたっていってました笑😂
- 4月7日

はじめてのママリ🔰
うちシングルで、私と2歳の娘の二人暮らし、米は実家から貰って、外食もほぼしなくてちょうど食費3万円です😳
これに大人が1人増えて米も購入してたらとてもじゃないけど無理です💦
栄養満点でお腹いっぱいになれるのならまじで参考にしたいですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり無理ですよね🤔大人1人、子供1人で米抜き3万!私もそのくらいが妥当だと思います!
お惣菜ほぼ変わらないとは言ってましたがそれでも無理です😂- 4月7日

スポンジ
霞食っていきてんのか!ってレベルですよね🤣
夕飯が焼きそばだけとか卵かけご飯だけとかでも許される家庭なのかな😅
うちは絶対無理です😵
はじめてのママリ🔰
どう考えても3万はすごすぎませんか??無理なんですが😂