※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

明日小学校の入学式に学用品を持参する必要がありますか。親が持って行くと聞いたのですが、どうでしょうか。

愛媛県松山市

明日小学校の入学式ですが、その時に算数セットや粘土など学用品って持って行きますか?重いから親が行く時に持って行くと噂で聞いたのですが、どうなんでしょうか🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

松山市内、新一年生です。
明日お天気みたいで良かったですね🌸とりあえず明日は、さんすうぼっくすと鍵盤と置き傘を持って行こうと思っています。後は様子見て、4月の参観日に持って行こうと思います!
あくまでも私はですが😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日すごく暖かいみたいですよね☀️
    あ、置き傘の存在忘れてました😅ありがとうございます💦
    そういえば参観日もありますね!!私も分けて持って行こうと思います☺️
    ありがとうございます💞

    • 4月7日
ママリ

昨年入学しましたが、算数セットや置き傘などは入学式の日に持って行きました👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日だったんですね!💞
    私もそうしようと思います😚
    ありがとうございます✨

    • 4月7日
はじめてのママリ

去年新1年生でした。

去年わたしのまわりでは
入学式にもってきている人は
いませんでした(^o^;)

でも持って行って怒られることはないので、置き傘とかもありかもしれませんね。

ちなみに、画板はうちの小学校では
1年生で使わなかったので、
念の為に事前にもっていかなくて
いいとおもいます。

粘土は、持っていく日を計画帳に書かれるはずなので、
重くないから大丈夫かとはおもうんですけどね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日算数セットや絵の具は持って来ている方結構いました!

    参考にさせてもらってうちも画板や粘土は持って行きませんでした☺️ありがとうございました✨

    • 4月9日