※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

入園式を控え、早起きが辛く感じています。妊娠中で疲れやすく、毎日が長く感じて無理を感じています。社会生活に向いていないと感じています。


今週、入園式で幼稚園始まるし
昨日は22時に寝かせて朝7時に自然に起きてたけど
やっぱり早起きされると辛い🫠🫠

毎日一緒に9時頃まで寝てたい🫠🫠

妊娠中で特にお出かけしたりも疲れて出来ないし
1日長すぎる🫠🫠🫠🫠

無理🫠🫠

社会生活向いて無さすぎるwww

コメント

🦖🎀

分かります😂
息子も今週入園式で幼稚園始まるので早起き始まります😭
頑張りましょう😭😭

  • Sapi

    Sapi

    まだまだ自宅保育で良かった🫠と
    練習段階から心折れてます…(笑)

    頑張りましょう😭😭

    • 4月7日
ママリ

私も同じ妊娠の時期に上の子の入園式で、懐かしくコメントしました☺️
専業主婦さんですか?
私もです✨
幼稚園始まってから、土日が朝ゆっくりできるので分かります💦私の方は、今日で春休み終わり=朝ゆっくりできるも終わりなので、社会生活向いてなさすぎるのお気持ち分かります😅

  • Sapi

    Sapi

    専業主婦です🥹
    なので娘が寝たら寝る、起きたら起きる…の気ままな生活だったので
    ほんと社会生活向いてないなと再認識です😂
    早く休みきてくれ…って思いそうです(笑)

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

わかります笑

小学生になったら更に起きる時間早くなって親も起きないとだし眠そうな子供を起こさないとだし、出る時間も1時間早くなって毎日眠くて幼稚園に戻りたくなってます。
もうアラーム聞きたくないし起きたくなくて長期休みは寝たいだけ寝てます🤣

  • Sapi

    Sapi

    久しぶりに長期休み恋しくなりそうです😂(笑)
    小学生なんてほんと早いですよね😱
    想像しただけでげっそりします…(笑)

    • 4月7日