※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年4月の転園を考えていましたが、今年10月に早めたいと思っています。子供には今の園で卒園式をさせた方が良いでしょうか?転園の理由は、活動量が不足していると感じるためです。保育園側は年度途中の転園をどう思うでしょうか?急な変更が子供に影響するか心配です。皆さんの意見をお聞かせください。

来年4月からの転園予定でしたが、色々考えて今年10月頃に転園しようかな〜と思っています。

子供的には今の園で卒園式をして4月新しい園で入園式をしてあげた方がいいのでしょうか?
小規模園なので同じ歳の子は3月に卒園式をしてから転園します。

今回早めようと思った理由としては、上の子や同じ歳の子が少ないため活動量が体力に見合っていない。刺激が足りてない気がする。などの理由です。

保育園側としても年度途中で来られるのは困りますかね
1番は、子供が10ヶ月から今の園に通っているので急に変わってしまって混乱するのかななんて思ってます。
遅かれ早かれ保育園は変わるんだし大丈夫だ!と周りからは背中押していただけてますが、、、、
皆さんの意見聞かせてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらにしろ転園はするので環境が変わることは大丈夫というかしょうがないと思いますが、10月の中途入園で転園できそうな地域ですか?
2歳児クラスで秋の中途入園って厳しそうな感じするのですが…。
記載されている理由なら私ならせっかくだし今のお友達と卒園式をしてあげたいなと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転園は全然空きがあるので大丈夫とのことでした、

    一人っ子なのに赤ちゃん返りや、発達遅れてる子ともクラスが一緒なので今までしなかった指しゃぶりをするようになってしまい、体力もありあまってるので夜寝られなくて困っているのはあり転園検討してます🥲

    • 20時間前