※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

入学式の日に早朝から子供たちが起きてしまい、準備が大変になりそうです。どうすればスムーズに支度できますか。

今日が入学式のことを昨年伝えたら夜中の3時過ぎに起きてきた長女と道連れで起こされた次女、そして私😇
まだ夜だからまだ寝てなと言って部屋に行くよう促したけどその後もちょこちょこ起きてきて6時前現在はやく支度したいと大号泣😇髪の毛縛るにしても着替えるにしても家出るまでの時間がありすぎて髪の毛縛り直し・服汚してあたふたする未来が見えるのよ🤦‍♀️

コメント

3怪獣ママ

家の前とかで記念撮影とか
少し早めに家を出てどうですかね??

式終わってからだと
その方が髪の毛ぐちゃぐちゃかも!

3怪獣ママ

その日の様子でムービー
撮ったあげたり!

声で説明があると
数年後見返した時に
あー、この日
そんなことがあったなぁと
懐かしくなります!

3時に起きて
ずーっとソワソワ待ちきれずに
早いけど今から用意しまーす!って
動画に収めちゃいます🤣

  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    今日から一年生の
    お気持ちはどうですか?とか
    子供の気持ちを聞いてあげるのを
    残してるとすごい記念になりますよ!

    • 4月7日