※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

産後の生理が辛くなり、様々な症状に悩んでいます。生理の不規則さやホルモンバランスの影響について、同じような経験をした方がいれば教えてください。

産後から生理がすごく辛くなりました😭
同じような方いませんか?

産む前は酷い生理痛(痛み止めを服用しないといけないレベル)に悩んでいました。しかし、産んでからは生理痛はさほどないのに、排卵痛はあるし、排卵期のおりものは大量だし、生理の10日ほど前からイライラが止まらないし、生理直前はお腹を下すし、気分は悪くなるし…。産む前は生理痛自体はすごくは重かったですが、痛み止めでコントロール出来たり生理の期間なんとか耐えれば良かったのに、今はコロコロ症状が変わってしんどいです😭
まだ生理の間隔も不規則でホルモンバランスが整っていないのかなと思っていますが、周期が整えば症状も治まってくるのでしょうか?今後生理の度に数々の症状に耐えていかないといけないのかと思うと辛いです😭
病院に行って良くなるなら行きたいのですが、お世話になってる婦人科が予約をとっても何時間も待つので気軽に受診も出来ずです😭

同じような症状や経験をされて方いらっしゃいませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じすぎます😭
私も産む前はひどい生理痛。
今も生理痛ありますが、排卵痛、排卵期のおりもの、イライラ、吐き気、頭痛などの症状が増えました😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😭😭😭
    辛いですよね…。何かお薬飲んでたり対策されたりしてますか??

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢方は飲んでいます🙋‍♀️
    効き目もかんじますが、それでもやっぱり産前と比べればまだまだ辛いです😭

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢方飲んでいらっしゃるのですね!
    私も産前は漢方処方されてました!
    漢方だと即効性があまり感じられなかったりするので辛いですよね🥲
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 8時間前
ちほ

私は産後生理痛軽くなりましたが、
明らかな排卵痛(おかげで排卵検査薬使わなくても排卵時期がわかるように、、笑)、排卵後から生理前までの体の不調(毎回妊娠初期を疑うレベル)からの、生理中は月経過多になったのか、履くタイプのナプキンはいても漏れます😇
婦人科で診てもらいましたが子宮筋腫などはなく、ピル飲むか、止血剤や漢方で対処するか、と言われ
ひとまず漢方と止血剤でなんとか生き延びてます😇

産後の変化なのはわかりますが、それにしてもいつまでこの状態なのー!って思います。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵検査薬要らないのも、妊娠初期症状を疑うのもすごく分かります😂
    結局受診しても異常がなければピルが漢方か…みたいな感じになりますよね🥲
    いつまで続くのか本当に不安ですよね💦

    • 11時間前
  • ちほ

    ちほ

    長期的に診たらピルがいいよと先生に言われましたが、体に合うまで数ヶ月かかること(それまでの副作用がきつい)、副作用を考えたら数年単位で服用しないと意味がないと言われ、
    値段のことや、今後しばらく妊活しないかと言われると踏み切れず・・・
    止血剤でも完全に量が減るわけではなく気休め程度ですが、とりあえず乗り切ってます。。

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もピルは副作用が嫌でずっと躊躇ってます😢お値段もかかりますよね…
    辛いのに対処療法しかなくて、毎回毎回何とか乗り切っていくしかないですよね😭😭

    • 8時間前