※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園と休日用の靴に名前を書くことに躊躇していますが、良い方法はありますか。

幼稚園、保育園で履く靴のかかとに名前を書いたほうが良いと思うのですが、幼稚園用と休日用で分けずに使う予定なので、かかとに名前を書くのがなんだか躊躇してしまうのですが…良い方法などありましたら教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️🙏

コメント

Sapi

百均とかにあるお名前クリップみたいなのを踵に輪っかあるやつならそこにつけました💡 ̖́-
直接は絶対嫌なので😂😂

  • ママリ

    ママリ

    それはいいですね🫶
    直接嫌ですよね、、🥹
    でも踵に輪っかとかないやつを履いてるんです🥹💦

    • 4月6日
  • Sapi

    Sapi

    うちは輪っかないのはニューバランスなんですが
    足の甲の所ら辺につけれるとこあったのでそこにつけました💡 ̖́-
    なのでニューバランスの時は踵はナシです😂😂

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    我が家もニューバランスなのですが、踵に書いてくださいとのことなんです🥹

    • 4月6日
ママリ

中敷きにデカデカと書いてます〜

  • ママリ

    ママリ

    中敷にデカデカといいですね!!
    かかとに書いてくださいと言われていて🥲💦

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    かかと指定なら、、、、かかと以外ないですよね👀
    もう保育園専用にするかな、、、、と😅

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね🥹🥹

    • 4月6日
ママリ

かかと書き指定ですか?

うちの子の園は確認したら靴箱に入れたときに見えれば良いとのことだったので、靴ベロの内側にお名前シール貼ってます🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    かかとに書いてくださいと紙に書いてあるので、そうですね🥹
    私も靴ベロの内側には名前シール貼ったのでそれだけでも良いかな?とは思ったのですが、、笑

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    うちは名前書き見本はかかとに書いてありましたが、ここじゃないとダメですか?と聞いたら「いろいろ物騒になってるから履いて見えない位置で大丈夫ですよ〜」と言われました🥹
    実際に通園始めたら、かかとに書いてる子ほぼいなかったです😂

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    とりあえずなしで行ってみて通ってみて見てみます😂😂

    • 4月6日
はじめてのママリ

面倒ですが毎週マステに名前書いて貼って、週末剥がして履かせる、また月曜はマステに名前書いてかかとに貼る、とかどうでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね!!
    私もそうするか🤔って思いました!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 4月6日
ツー

かかとの靴底のゴム部分側面(伝わりますかね😂)に書いてますが、位置がめちゃくちゃ低いので履いてたら普通に名前見えません👌

  • ママリ

    ママリ

    伝わります😂😂
    そうなんですね!!!
    ちょっとそのやり方も候補に入れてみます🙆🏻‍♀️

    • 4月6日