※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供が胃腸炎で入院し、脱水は改善したものの下痢が続いています。水分摂取が足りず、再度脱水が心配です。水分を摂りたがるようになるまで待てるでしょうか。体験談や助言をください。

子供が胃腸炎で嘔吐・下痢にやり重度の脱水と診断され入院し退院しました。点滴で脱水は免れたものの、下痢は続いています。ですが、食事・水分の摂取量は恐らく全然足りてません。気持ち悪いのか水分も摂りたがりません。
このままでは、また脱水にならないか心配です。

あと1日でも待てば飲みたがりますかね?
体験談や助言お願いしたいです。

コメント

ママリ

小児看護師してます。

水分はどれくらい摂れてるでしょうか?
少量ずつでも、飲めていれば1日くらいは大丈夫かと思います。

水やお茶だけだと電解質バランスが取れなくなるので、可能ならアクアライトやOS-1などが1番良いです。

明日もあまり水分摂れなければ、とりあえずかかりつけに受診するか、入院していた病院の小児外来に電話して、こういう状況なのですが受診した方がいいですか?と聞いてみて良いと思いますよ🙆‍♀️