
コメント

はじめてのママリ🔰
パンの日はうちもそんな感じです!

かな
1歳だとヨーグルトだけでタンパク質まかなおうとすると100gになるのでパンに塗るくらいだとそこまではなさそうですよね💧きなこも数gかと思いますし🤔
それだけだとタンパク質は少ないかもしれませんが、残りの2食で調節すれば良いかと思っています!
あと、ポタージュを牛乳や豆乳で作るとかでしょうか。
-
ママリ🔰
乳アレルギーあって、ヨーグルトは、生乳をスプーン4配分までは食べられるので、その分は塗った残りを食べさせてます!あとは、ポタージュは、牛乳と豆乳で割って作ってます!
タンパク質まかなえてますかね?🤔- 4月6日
-
かな
ポタージュの飲む量にもよるかもですが豆乳と牛乳で作ってるなら結構取れてそうですよね!
豆腐だと50gが目安だそうなので豆乳もその量でいいのかなと思います🤔
私は気になる方なので一度作るときに測ってみてこれでこのくらいか〜と大体の目安を頭に入れてます!
ただ、うちの子納豆好きで、夕飯は納豆ごはんが多いのですがおかわりせがまれるので絶対目安より多く食べちゃうので、朝はややタンパク質少なめかな?くらいを意識してます🤣- 4月6日
-
ママリ🔰
ポタージュ100mlくらいですかね🤔
そして、我が子も納豆好きで、納豆ご飯多いです!1日の中で一食は納豆使うこと多いので、確かに少なめでもいいかもですね!ありがとうございます😊- 4月6日
ママリ🔰
ありがとうございます!