
緊張型頭痛に悩む方はいませんか。肩こりや首こりからの頭痛が増え、ストレッチも続かない状況です。効果的な対策があれば教えてください。
緊張型頭痛ある方いませんか??
もともと偏頭痛持ちですが、プラスして肩こりや首こりからくる頭痛も起こるようになりました😔
ストレッチとかもなかなか続かず、調子いい日の方が少ない気がしています😮💨笑
なにか良い対策や、効いた対策があれば教えてください💭
- ママリぃ(1歳6ヶ月)
コメント

さんぴんちゃ
枕変えてだいぶマシになりました!
あと首肩を温めたり…
耳のマッサージも気持ちマシになります!
つらいですよね、、めっちゃ分かります🥹🥹

はじめてのママリ🔰
混合型頭痛です。
色々試した結果、鍼灸院が一番効果ありました。
-
ママリぃ
その案は考えてなかったです!ありがとうございます!!
ちなみに、頭痛によって対処わけていますか?- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
緊張型頭痛から必ず片頭痛になるか最初から片頭痛なので、基本的に片頭痛の対処をしています。どんな頭痛もトリプタンとロキソニンを一緒に飲まないと効かなくて…。
- 4月8日
-
ママリぃ
私も予防薬は毎日飲みつつ偏頭痛のときは早めに薬飲んで対処出来るのですが、緊張型頭痛の方はなかなか掴めずなった時にはもう遅いんですよね…
肩こり首こりなどをなるべく減らすしか無いんですかね😭
ありがとうございます😭- 4月8日
ママリぃ
ほーーんとに辛いです😭
枕やっぱり変えるといいんですよね…
ちなみにマッサージとかは毎日やられてますか!?症状がなくなると面倒くさくてやらなくなってしまう性格で…笑
さんぴんちゃ
いや、辛い時にマッサージします(笑)
でも毎朝3分くらい首肩腕のストレッチはしてます!私はそれをするかしないかでだいぶ変わってきます😂
あと、下の方も書いていますが、整骨院で鍼灸してもらってます!子ども連れOKな所で🥹
ママリぃ
適度に毎日やるといいですよね🥲🥲
鍼灸気になります!!笑
なんとか対処法見つけます〜〜😭ありがとうございます😭