※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の男の子の服選びについて、シンプルなズボンの色に悩んでいます。ネイビーやデニムが多く、赤いズボンが見つからないことが気になります。皆さんはどのような色を選んでいるのでしょうか。

子どもの服について。

1歳半の男の子がいます。まだ自我大爆発って感じではないので親が選んだ服を素直にきてくれます。

子ども服のズボンを私が選ぶとネイビーやデニム素材のもの(ストレッチがあるやつ)ばかりになってしまいます。

我が家はトップスがキャラクターや何かしらのデザインがありガヤガヤしているものが多いので下はシンプルに無地という感じです。

そうすると合わせやすいネイビーが多くなり悩んでいます。
黒は暑そうだし、緑もなんだか、白は汚れるし…。(好きな方がいたらごめんなさい)
先日思い切って黄色を買ってみました。子どもも私も赤が好きなのですが、赤いズボンってなかなかないんですよね💦

みなさんはどういう色を選んでいますか?

コメント

ぽ。

選びがちな色は無地なら
黒(汚れが目立ちにくい)
白やアイボリー(西松屋とかの安いやつ買ってどうぞ汚してくださいスタイル)
カーキ(個人的に結構好き)
デニムっぽいやつ(無難)
あたりが多いです!子どもは男の子ですがピンクのナイロン生地のカーゴパンツもあります!

柄だと
チェック柄、ドット柄、星柄が多いです!

わたしもトップスにデザインガヤガヤしてるものを選びがちですが、ズボンはサイドラインだったり柄でも少し控えめだったりするものも多いです!

ゆずなつ

迷子防止のために派手めの色を選んでます😅
ボトムスは、ネイビー、黒、水色、赤、ピンク、モスグリーンなどです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    まだそんなに歩かないので迷子防止頭にありませんでした💦 ありがとうございます!

    • 7時間前
ママリ

同じですね☺️
うちも上がピンク、赤、ブルー、白、黄色、花柄でデザイン性があるものを選ぶので下はデニム素材や黒、ネイビーばかりです。一度ピンクのレギパン買った時に娘に服を選ばせたらピンクのレギパンにピンクのトップスにピンクの靴と靴下でした🤣アイボリーのパンツとか可愛いなーとは思うもののやっぱ下はダーク系が合わせやすいと思ってしまいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    全身ピンクコーデ可愛いですね💕 今しかできないファッションって感じです!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

男3人いますー
保育園着は結構柄柄してました。
普段着がミキハウスなので、柄柄はあんまり気にならないタイプです😂

保育園着のズボンはグレー生地に恐竜とか、紫単色とかもあります😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!グレー考えてなかったです!参考にします!

    • 8時間前