※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近、夕方になると2時間泣いてしまうことが続いています。どのように対処すれば良いでしょうか?他の方はどのようにしていますか?

ここ数日黄昏泣きをします。
決まって6時頃から機嫌が悪くなり2時間ほど泣きっぱなしです。
どういう対策をすればいいのでしょうか?
みなさんはどうしてますか?

コメント

ここ

1か月で黄昏泣きは大変ですね💦
うちの子は決まった時間に泣くことはあまりないのですが、機嫌の悪いときは抱っこで家のなかを歩き回って気分転換になるようにしています。外に出られるようになってからは家の回りをちょっと散歩に出るだけでもおさまりました。
それでも、ダメなときは腹を括って、家中の窓を閉めて、ひたすら泣きにつきあいます💦
抱っこすると多少はおさまりますが、泣きつかれて寝るのを待ちます。こちらのメンタルがやられそうになりますが、これもいまだけ、いまだけの、辛抱と思って耐えています💦
参考になるか微妙ですが💦💦

あいうえお

私もお外に出てました!
外出ると泣き止むこと多かったので(*^^*)
でもお家に入るとまた泣いて、また外出ての繰り返ししてました😂

yuria

黄昏泣き大変ですよね😞💦
北海道でなかなか外にも出られずひたすらお家の中をうろうろしてました、、、。
うちの子は大人がスクワットをしながら横抱きで抱っこすると泣き止むときありました!
結構疲れますが😂😂
黄昏泣きがおさまったのが3ヶ月入る前くらいだったかなーと思います🙆🙆