
子どもが歩き始めた際に奇声を上げることについて心配しています。周囲に同じような子どもがいないため、成長に不安を感じています。似たような経験を持つ方はいらっしゃいますか。
奇声がとにかくすごいです。
最近歩けるようになり歩いてると喜んだり興奮するとキャーとかん高い声で叫びます。(何かを見つけたり喜ぶと叫んでいます)
また眠かったりしても機嫌悪くても叫びます。
周りにこんな叫んでいる子はいなく、周りから驚かれます。まだ一歳前ならと思いましたが、全然治る気配ありません。
他にも発達的にも心配しています。
同じようないますか?その後の成長はどうでしょうか。
宜しくお願いします。
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
娘も1歳過ぎ〜2歳になる前くらいに奇声あげてました。楽しい時や喜んでる時、ふざけてる時が多かったです。
言葉はゆっくりで、そのせいもあったのかなと思ってます。でも発達で健診に引っかかったり保育園の先生に指摘されたりはなく、3歳過ぎて会話出来るようになり今はペラペラ喋ってるし情緒も落ち着いてます😃

はじめてのママリ🔰
2歳9ヶ月ですが、いまだにサンシャイン池崎かにしおかすみこ並みに叫んでいます😂
コメント