
義実家への妊娠報告のタイミングに悩んでいます。ゴールデンウィークに直接報告を考えていますが、先日訪問を断ったことが気になっています。皆さんならどうしますか。
義実家への妊娠報告のタイミングを迷っています。
ゴールデンウィークに帰省予定なので
その際に直接報告しようと思っていましたが、
先日私達夫婦が暮らす地域まで遊びに来ているから
食事でもとお誘いがあり(新幹線で移動する距離です)、
せっかく来ていただいたのに悪阻のピークで
行くことが出来ませんでした。
スマホも見れる状態ではなかったので連絡も頻繁に出来ず…
来ていただいた時は歓迎出来なかったのに、
帰省して泊めていただくのも申し訳なく思い、
もう妊娠してるんですって報告してから行こうかな迷っています。
みなさんなら、もう言ってしまいますか?
やっぱり直接が良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠14週目)

はじめてのママリ🔰
悪阻辛いですね😭
義実家で食事とかを食べるなら、用意とかもあるので、先に言っちゃうかもです!
食べられないものもあると思うので🥹

ままり
私はすぐに会える距離でもなく会える機会もなかったので、電話で旦那と伝えました!
会える機会が近々あるなら直接お伝えしたほうが喜んでくれてる顔とか分かるのでいいかなと思います☺️
つわりのピークのことはそのとき直接ごめんなさいすればいいかなと思いますよ☺️🫶

ちびちびママ
12週を過ぎており、報告してもいいかな?って思いました!
GWも何があるか分からないので、早めに報告します!

しましま
私は早めに報告しても良いと思っていましたし、母子手帳もらった時とか、帰省前に伝えようかと夫に言いました。
でも、夫の希望で規制した時に直接伝えたいと、規制時に直接伝えることにしました。
旦那様の意向はどうなのでしょうか?
義家族ですし、私は伝えても大丈夫だとは思います。

はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
主人とも相談してみて、モヤモヤしているより言ってしまおうと報告しました。
これでスッキリした気持ちで帰省できそうです!
ありがとうございました!
コメント