※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8週目の女性が、生ハム入りのパンを食べた後に不安を感じています。パンは焼かれているが、生ハムが十分に加熱されているか心配です。トキソプラズマやリステリア菌の検査を受けるべきか悩んでいます。

妊娠8週目です。

本日パン屋さんでハムチーズパンと言うものを食べました。 食べている途中で生ハムだと言うことに気づきましたが、焼いてあるし大丈夫だろうと思って全部食べましたが結構入っていたので後から不安になりました😓

調べると75度以上で菌は死滅するとのことですが、パンの中に入った生ハムはしっかりと火が通るものでしょうか。ちなみにサンドイッチではなく、焼かれたパンの中を開けると生ハムがたっぷり入ったパンでした💦

念の為トキソプラズマとリステリア菌の検査をしてもらったほうが良いですかね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

よっぽど大丈夫かと思います🤔
私もダメなの知らずにティラミスとか食べてました😅💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🙏
    少し不安がなくなりました😭✨

    • 4月6日
にゃれ

過度な心配はなさらなくても大丈夫ですが、かかるときはかかるのでこれから気をつければいいと思います☺️

気づかずに食べた人、気にせずに食べている人もたくさんいます☺️
国内で食べるものは安心して大丈夫と言う人もいます。

妊娠初期の血液検査で行うと思うので、今至急に検査してもらう必要はないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🙏

    少し不安がなくなりました😭✨
    これからは今まで以上に気を付けようと思います!

    • 4月6日