
犬が赤ちゃんを舐めることについて、犬を飼っている人は気にしないのでしょうか。友人の家での体験や他の友人の意見も気になります。
犬に赤ちゃんを舐めさせてるショート動画とかが流れてくるのですが、あれ気になりませんか?犬を飼ってる人は普通なんでしょうか。
友人の家に赤ちゃんを見に行った時も、そこの犬が赤ちゃんの口元舐めたり手を舐めたりしてました。
顔周りクンクン嗅いでくしゃみ?したりとか。
「歯、磨いてるから」と言ってましたが、顔の近くで息をされたら生臭かったです😂
他の友人が「義実家で犬飼ってて、子供が赤ちゃんだった時連れて行くの結構嫌だった。毛もそこらへんにあるし」と言ったら猛反発してて、私も気になる…とは言えませんでした💦
犬飼ってる人は気にならないのでしょうか。
- ママリ(妊娠36週目, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
他人がやるのは勝手ですが、私なら絶対に嫌ですね。
私も犬を飼っていたし好きですが、犬を家族として大切にすることと犬は犬であるということの区別が出来てない人は苦手です。
どんなに手入れしても菌はあるので抵抗力の弱い子供を舐めさせたりするのも怖いし、逃げられない子供に噛みついたりする可能性は0じゃないですからね。
その辺が理解できてないから平気で動画あげるんですよね。やるのは勝手だけど、自分の中で留めとけばいいのになぁとは思います💦

はじめてのママリ🔰
犬飼ってますけど、赤ちゃんの時に舐めさせるのは絶対嫌だったので舐められないようにしてました!
いまは2歳なのでたまに手とか舐められたりしてますが口元は本人も嫌がるし私も止めます💦
家族だから!とかいう人いるけど、わたしは子供でも口元舐められたらうえってなりますしいやなので絶対しないです!
てか口いくら洗ってるからって衛生的にいいとは思わないです😭
-
ママリ
前に、赤ちゃんがりんご食べてその口の周り舐めてるショート流れてきました😂
コメント欄は「○ちゃん(犬の名前)お兄ちゃんだね☺️」とか「お世話してあげるなんてえらい」とかだったので、犬飼ってる人からしたら普通なのかな?と疑問でした。
人間でも虫歯の観点からではありますが親が使った箸を子供に使わないのに…って。- 4月6日
ママリ
コメント欄は「弟(妹)ができてよかったね!」とか、「噛まない優しい子🥰」とかで溢れてるので犬飼いの人はそんなもんなの?って疑問でした。
犬も動物なのでびっくりしたら噛んじゃうこともあるかもしれないのに…と。
犬を人間とまったく同列に考える友人なので、きっと猛反発したんだと思います。私は外散歩させてる犬を同じ布団に入れてるのも「え…」って感じです😂