
コメント

はじめてのママリ
あるあるではないです💦
気管支系弱いのか肺からきてるのか…
私なら病院変えて診てもらいます

はじめてのママリ🔰
あるあるではないと思います💦
うちの子むせた時以外で咳したことほぼないです🤔💦
抱き上げ方は関係ない気がします!私も別の病院受診してみると思います😣
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!
赤ちゃんあるあるではないんですね😭💦
違う病院行ってみます😢- 4月7日

おにぎり🍙
過去の質問にすみません。10ヶ月になったばかりの娘も、質問者様のお子様と同様に咳が治りません😵💫入眠中はなく、主に日中は動いている時が多いです。一度小児科に行ったのですが、呼吸音も問題なく、クーラーによる乾燥や寒暖差によるものではないかとのことでしたが変わらずで…。その後受診されどうなったか教えていただきたいです🙇🏼♀️💦
-
ママリ
ご質問ありがとうございます☺️
産まれてから常に咳が多かった娘ですが徐々に減っていきました。
今現在は飲み物で蒸せる感じの咳はしてますが以前悩んでたような咳はほぼ無くなりました。
思い返してみると自分でお座りし始めた時位から咳は減っていったような気がします。
子供の咳とても心配ですよね💦
私も心配しすぎて4件程病院行ったのですがどこも異常なしだったので様子見るしかできませんでした😭
はじめてのママリさんのお子さんの咳が早く良くなりますように!!!- 8月19日
-
おにぎり🍙
お返事ありがとうございます🙇🏼♀️
そうなんです😭神経質な母親だなと思われてるかもと思いながら小児科に行ってます😢子供のこととなると、やっぱり心配になってしまって…😔娘もちょっとずつマシになってくれたらいいのですが😵💦
ご丁寧にありがとうございます😣✨- 8月19日
ママリ
ご回答ありがとうございます✨
出産した病院で定期検診があるのでその病院と近所のクリニックで診てもらってるんです😭
両方の病院で夜寝る時に咳が出てなくて睡眠の妨げになってなければ問題ないと言われました💦
問題ないと言われましたがやっぱ心配で。
あるあるではないのですね😭
近々もう一度受診してみます!