
コメント

はじめてのママリ
結構な期間空きましたが、覚えてました🫶🏻
意外と、泣いても数日で慣れると思います!
もちろんその子によるので絶対とは言えませんが💧
それか、病室だと思うので旦那さん側は音は出さずにビデオ通話するのはどうでしょうか?それなら動いてる顔見せられるかなと思ったのですが😣

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよー^ ^
これからの長い人生の中の1ヶ月ですから✨
仮に帰宅して最初は人見知りしたとしても数日で戻ります!
-
くろねこ🔰
そうですよね、!
回答頂きありがとうございます✨
旦那に人見知りしてる姿もまた思い出として撮っておこうと思います🤭- 16時間前
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに普通に生活してても、ママじゃないとダメな時期はきますから笑
あまり気にせず^ ^- 15時間前

しましま
大丈夫ですよビデオ通話とか、お写真見せたりとか、色々できると思います。
でも、お母さんのパパのこと忘れてほしくないっていう気持ちがあれば、それが1番効果あると思います。
何かお子さんに話しかける中に、パパが帰ってきたら一緒にやってみようねか、〇〇できるようになったのパパに見せようね、とか気持ちがあれば出てくると思います。
そういった日々の無意識のお母さん言動って、パパの存在感凄く出ると思っています。

ママリ
ちょうど7ヶ月の頃、夫が5週間の海外出張でした🥲
毎日テレビ電話してましたが、あまり人が映ってるという認識はしてなさそうでした😅でも寂しいし出来る日はすると良いと思います!!
人見知りの始まりと夫の帰国が丸かぶりして、帰国初日はそれはもうギャン泣きでした。笑
でもその日のうちに泣かなくはなりましたし、3日もすれば元通りです!今では離れてたことを覚えてないだろうな〜って感じますよ☺️
くろねこ🔰
覚えてたなんてすごいです😳
ビデオ通話できるか聞いてみようと思います!回答頂きありがとうございます✨