
皆さんならどうしますか?4月から新しい職場に勤務することになり、子供…
皆さんならどうしますか??
いいねで回答お願いします🙇🏻♀️💦
4月から新しい職場に勤務することになり、子供たちを職場の保育所に預けてます。
今月から上の子(1歳10ヶ月)の幼稚園のプレ保育が週1回から始まり、来年4月まで保育所、満3歳児クラスで来年入園予定のつもりです。
その為下の子も同じようにしようと思ってたのですが、考えたら満3歳児クラスって延長保育使えないじゃん...!!ってなって...💦
(私が無知すぎてその辺考えてませんでした)
勤務は週5回9-16時です。
その為幼稚園に入園させるより保育園に預けた方がいいんじゃないかと思ってますが、現在慣らし保育中で、親の都合でまた新しいところに入れるのも振り回すことになってしまうため、流石にそれはやめたいなって思ってきてます...。
ただ保育園に入れないと私が仕事出来ない...(泣)
そこで今私が考えてるのがあって、皆さんはどれにするかいいねで回答お願いします🙇🏻♀️💦
①年少さんの歳まで2人とも職場の保育所に預け、希望してた幼稚園に入れる
②勤務時間を少し変更してもらい、職場に近い市外の保育園に2人同時途中入園で入れる
③来年4月に2人同時家の近くの保育園に入れる
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
①がいいと思う人!!

はじめてのママリ🔰
②がいいと思う人!!

はじめてのママリ🔰
③がいいと思う人!!
コメント