
新築のダイニングチェアについて、固定式と回転式で意見が対立しています。子供の安全を考え固定式が良いと思うが、旦那は回転式が安全だと主張しています。どちらが良いか悩んでいます。
ダイニングチェアについて
新築でのダイニングチェアを探しているのですが
私は子供のことを考えて固定にしたいと思ったのですが、旦那が回転式一択でどっちも意見を曲げない状態です。
旦那曰く、回転式のほうが登りにくいから危なくない。座ってるとこから落ちたとしても大したことない高さだから大丈夫との事。どっちかと言うと固定の方が背もたれを跨る?から危ないし、結局はどっちも一緒と言われます。
私には旦那の言うことがよく納得できません。固定のほうが子供のことを考えると絶対いいと思うのですが私の考えすぎでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

ママリ
回転式が良いと思ったことないです。義実家が回転式で子ども危ないのでどうにかしてくれって思いましたね。5歳くらいまでは冷や冷やしますね。

ママリ
どちらもメリットデメリットはあると思いますが、個人的には子供が小さい時は固定式が良いなと思う派です。
我が家も固定式にしました。
回転式も憧れてましたが、まずめちゃくちゃ重くないですか😂?!
掃除の時など大変そうですし、クルクル回って危ないし、子供小さいうちはやめよう、するとしても老後だね、となりました😂
コメント