
子供の水筒はどのくらいの頻度で購入されますか?
子供の水筒はどのくらいの頻度で購入されますか?
- はじめてママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
頻度というか大きすぎたり小さすぎたりに
なったら買い換えますね💡 ̖́-
サーモス使ってますがかなり
物が良いのかなかなか壊れませんし。

はじめてのママリ🔰
壊れたり、飲み口の形状、飲む量が増えたら買い換えてます!
1歳~3歳→400mlストロー水筒
3歳~5歳→600ml直飲み水筒
6歳→1L直飲み水筒
7歳以降→1Lと480mlを季節に応じて
って感じで買い替えてて、1Lのは4年目に突入しました🥹
-
はじめてママリ🔰
詳しくありがとうございます!
今4歳でストロータイプを使用してたので直飲みで考えてみます!
ありがとうございます😭- 4月6日

はるか
幼稚園は、スケーターのキャラクター水筒使ってたので、飽きたら変えてました!1年に3、4回くらいですかね☺️
小学校はキャラ禁止なので、シンプルなサーモスの水筒をながく使ってます!
-
はじめてママリ🔰
年に3.4回😳!
子供のテンションも上がりますよね😊- 4月6日

はじめてのママリ🔰
年少から無地のものを使っていたので次2年ですが普通に使えます☺️
小学校に入って夏場はよく飲むので大きめを買い足しましたが!
-
はじめてママリ🔰
無地だとキャラクター考えずに飽きが来なくて長持ち出来ますね😳
- 4月6日
はじめてママリ🔰
ありがとうございます😊