※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

結婚式に母の30年前のドレスを着るのは適切でしょうか。年齢に合わないため新しいものを買うのはためらっています。

結婚式のお呼ばれドレス、、これはアリですか?
4月の中旬に知人の式に出席することになったのですが、どう思いますか🥲?

自分が持っているものは年齢にもう合わなくて、、
でも今更買っても年齢的にもう呼ばれることは少ないのかなって思っているので買うのは勿体無い気がしてます🫠
なので母が30年前頃に着ていたものを借りてきたのですが、アリですか?

※鏡が汚いのは見逃してください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ことり

紺色ですか?✨
生地感などが厚手でない(ベロアなど冬っぽまくない)のであれば大丈夫だと思います!
30年前のものとは、言われないとわからないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、紺色です✨
    ツルツルな素材でベロアとかでは無さそうです🙌🏻

    あと一つ相談しても良いですか😭?
    ベルトは買おうと思っていて、色は紺色にしようと思っています。
    ただ太めか細めか迷ってて、どちらが良いかなって悩んでます😭

    • 14時間前
  • ことり

    ことり

    パーティードレスなどには、細めのベルトをつけてるイメージが強いです💡

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🙌🏻✨
    ありがとうございます😭
    こういうの疎くて…💦
    細めの紺色のベルト買おうと思います🙏🏻

    • 14時間前
ままり

私はちょっと古いデザインの印象を受けてしまいました💦すみません💦

肩の飾りボタンが古い印象なので、そのボタンを外してしまえば良いかなと思いました☺️✨

  • ままり

    ままり

    私ならベルト不要で
    ヘアセットを可愛くしてもらい
    アクセサリーを上品で素敵なものにして顔周りに目がいくようにします☺️

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    こんな感じとか‥?

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    はじめてのママリ🔰さん

    • 1時間前