※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみ
子育て・グッズ

子供の足の計測ができるお店を教えてください。計測時に必要な情報を知りたいです。

子供の足の計測はどこでされましたか?
1歳の息子が歩き始めたのでゲンキキッズに計測してもらいに行きましたが、怖がって泣いて機械に乗れずに足のサイズだけしかわかりませんでした。甲の高さや足幅、合っているメーカーなども知りたかったのに💦言えば計測してくれたのでしょうか…?
詳しく計測してくれるお店など教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

うちもゲンキキッズで計測してもらいました!同じくギャン泣きでしたが抱っこして足だけ機械に乗せて一瞬で測ってくれましたよ😂それも無理だったんですか?

  • すみ

    すみ

    え!ほんとですか!
    足だけ乗せようとしたらバタバタしてギャン泣きで、店員さんがあー無理ですねって感じでした。笑 
    でも一瞬で測れるならもう少し頑張れば乗せられたような気がします😭もう一回行ってみようかな…

    • 13時間前
  • ママリ

    ママリ

    足もバタバタしちゃったんですね😂
    まぁ一瞬というか、足をのせた状態で店員さんが横のパソコンで長さをチェックしたりはしてましたがほんとすぐでした!夫婦一緒に行って1人は足も固定しちゃえばいけるかもです💦笑

    • 12時間前
  • すみ

    すみ

    バタバタでした笑
    再チャレンジしてだめなら計測は諦めます😂ありがとうございます!

    • 1時間前
かな

うちは普通にABCマートで測ってもらいましたがサイズのみでした(そういうもんだと思ってました😅)
そのサイズ元に何種類かのメーカーのを試し履きして選びましたよ!
細かく計測してくれるのは魅力的ですがもしもう一度チャレンジして嫌がって無理そうなら履いて試すでもアリかなぁって...
甥っ子はめちゃくちゃ甲高で測ったところで同じメーカーでも靴によって入るものが限られてるので履かなきゃ分かんないって言ってました🤣
それは極端な例とは思いますが笑

  • すみ

    すみ

    ママリでみなさん幅広とか甲高とか話をしていたので計測してもらうものなのかと…😂
    なるほど!!試し履きしてみたのですが合ってるのかよくわからなくて…でも合ってなかったら意外とわかるもんなんですね🤔
    もう一度チャレンジしてダメなら試し履きで良さげなの選びます!笑

    • 1時間前