※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

堺市の吉川病院で出産された方にお伺いします。バスタオルとタオルは何に使うのでしょうか。

堺市の吉川病院で出産された方、持ち物にバスタオルとタオルってあるんですが何に使うんでしょうか😅
1人目の時使った記憶があまりなく😅

コメント

ぽ。

そちらの病院ではないですが、わたしが出産した産婦人科もバスタオルとタオルを持って行きました!
入院中のお風呂上がり用バスタオルと手洗い後や洗顔後のフェイスタオルってことだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🎶

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

吉川病院で出産しました。
バスタオルとタオルは、お風呂、手洗いなどでした。
出産中のタオル使いましたよ。
洗濯機がなかったはずなので、面会の時に旦那に持って帰ってもらう感じでした。多めに5枚くらい持って行きましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産中にもタオル使いました?🤔

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汗拭いてもらうのに使いましたよ。

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    1人目の時そのような記憶がなく😂💦
    フェイスタオルのような小さいものでいいんでしょうか😅

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フェイスタオルがいいかもです。それを持って行きました。
    産んだ後に聞かされたんだすが、結構、汗だくになってました。

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フェイスタオルにします😌
    教えていただきありがとうございます!

    • 8時間前