

はじめてのママリ🔰
うちは水素水浄水のでる機械を水道に直接取り付けて使っています。

はじめてのママリ🔰
お湯沸かしで麦茶とルイボスティー作ってます😊

ミニー
うちは、買わずに
水は水道水飲んでます😂

さとぽよ。
基本的に浄水器の水を沸かして麦茶作って飲んでいます。

ママリ
お茶は麦茶作るのが1番安い気がします🥹
水は、我が家の水道水あまり美味しくないので、ドラストで安売りしてる時にまとめ買いしてます😭

ママリ
特に節約は気にしていませんでしたが、水は水道からの浄水器で、麦茶はお茶パックです!

あかね
子供の頃から麦茶パックで作ってたので麦茶を買うっていうのがなかったです😳
水はスーパーにあるボトルで無料で入れれるやつにしてます☺️

mama
水は沸騰させたのを冷まして…って用意してますが、
麦茶は2リットルのペットボトル箱買いしてます!
直接のお金だけでいえば安いのは作る方でしょうが、手間賃と冷蔵庫内の場所代とか考えたら我が家では買った方が安いと感じてます💦

ママリ🔰
浄水器が蛇口一体でついてるので、飲み物は基本水です😂

御園彰子
基本的に麦茶飲んでて、ペットボトルで買ってます。
義実家が親族と自営業してて、自販機用に買ってたペットボトルのお茶を新婚時代から10年ぐらいお裾分けしてもらってたのですが、コロナ禍あたりから経費削減してもらえなくなり、それから私も夫も作るの面倒でずっと買ってました。
が、ペットボトルのゴミが大量に出るので、捨てる量を減らすためにお茶パックで作ることにしました。
お茶パックで作る方がかなり安いです。
うちは沸かさず水出しにしてます。
水は浄水器を通した水道水です。

はじめてのママリ🔰
水も麦茶もペットボトル買っています。
夫だけ水道水飲んでいます。
ブリタ買ったのですが味がダメで封印しました。
コメント