※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの寝相が悪く、熱がある時の冷やし方について教えてください。

寝相悪い子で熱上げた時ってどうやって寝る時に冷やしてますか??💦

うちの子はクイーンサイズをごろごろ転がっていくくらい寝相悪いです。
氷枕も意味なし×首がつくところも大人しくしないので冷やせない、とりあえず首と背中の間あたりに熱様シートを貼りましたが気休めですよね😭ちなみに2歳です。

コメント

3-613&7-113

特に冷やしてません😅アイスノンは使いたいと言うので、取り敢えず使わせますが即どっかへ行きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なかなか難しいですよね😭

    • 12時間前
えるさちゃん🍊

首につけるクールネックつけてます👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おお!夏とかに使うやつですね🙆‍♀️それはナイスアイディアです!

    • 12時間前
あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

我が家の場合ですが、昔の知恵とはよく言ったもので、母が私と妹が発熱した時に動いても冷やせるように、薄めのサラシに今で言うところの保冷剤のようなものを等間隔で包み捻り、おんぶ紐のように背中、首脇に当たるように調節し、寝相悪くても冷やせるようにしてたと聞き、我が子達も猛烈に寝相が悪かったので、ある程度大きくなり静かに寝てくれるようになるまで、妊娠初期に使ってたサラシに保冷剤で乗り切った記憶があります。かなり動いても端と端を結ぶので、あまりズレたりすることなく、重宝してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おばあちゃんの知恵袋的なアレですね✨ちょっと不器用すぎて上手くできるかは微妙ですが、私もサラシは持っているので練習してみます!

    • 12時間前