※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

卵胞が12mmで、1日2mm成長し、3〜5日後に排卵する計算は合っていますか。多嚢胞の影響で心配です。12mmの卵胞は問題なく排卵しますか。

今卵胞が12mmとエコーで見てもらいました。
1日2mmずつ、18-22mmで排卵、順調に行けば3日〜5日後に排卵という計算で合ってますか😣?

ちなみに多嚢胞〜ともいわれ、もう片方にはつぶつぶが4粒くらいありました😢

今回12mmの方は1粒だけだったので何も問題なければこのまま排卵してくれますかね😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も多嚢胞です!私の場合お薬を服用していたのですが、1日2〜3㎜ほど育っていたので、その計算で大丈夫だと思います☺️
私は両方にたくさん卵がありましたが、大きくなってきたものだけ無事に排卵できましたよ〜🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    たくさんあっても1つだけ出てきてくれることもあるのですね😳!希望がもてました😭
    今日は卵胞の大きさを見てもらいたかっただけと伝えてしまったのでお薬の処方はなかったのですが育ってくれることを願います😭🙏🏻

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いくつかもわからないくらい粒々してました〜🤣
    自力でそこまで育っていたなら十分希望あると思います🫶

    • 4月5日