
赤ちゃんの熱が続き、精神的に辛い状況です。検査や入院を経ても再度発熱し、前向きになれず誰かに話を聞いてほしいです。
弱音を吐かせてください。
赤ちゃんの熱に気持ちが浮き沈みします。
先月から熱をよく出していて、検査してなにもなく
入院もして経過観察をし先週ようやく下がったと思ったら今週の真ん中からまた熱がでるようになりました
平熱37℃
先月37.4〜38.1℃を行ったり来たり
先週36.7〜37.4℃
今週37.2〜38.1℃
保育園には通ってないのにこんなにも風邪や熱をだすことに精神的にきてしまっています
小児科にも何度か行って入院して退院してやっと落ち着いたと思ったら発熱
前向きに考えようともマイナスなことばかり考えてしまいます。
だれかに話しも聞いてもらいたいです
- 38(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも8ヶ月ぐらいから風邪ひくことがふえました💦
入院するほどにはなってませんが、熱がなくても鼻がふがふがしてたり
治りかけたらまた別の風邪もらってって感じです
今月から保育園始まりましたが、早速風邪で熱がでて病院いってきました😇
私は、自分も一緒に風邪をもらって、主人が単身赴任してたりするのでしんどすぎて💦
母体からの免疫は6ヶ月できれて、そこからは自分の免疫をつけるようになっていくと聞きますし、
小児科でも赤ちゃん本当によく風邪引くから!熱出てても機嫌良かったら大丈夫!(保育園はお休みですが)と言われるので、こんなものなのかなーって思ってますが、鼻水吸ったり、お薬あげたり、熱はかったり看病するのが大変ですよね💦
特に入院までするとママの体力が心配ですね💦
お互い自分の身体も大事に頑張りましょうね😭💦
38
そうなんです、鼻吸ったり、お薬あげたり、ねつはかるのが地味に大変で
治ってほしい思いで頑張るから疲れちゃって、、
お子さんからの風邪もらいながら、しかも旦那さん単身赴任ですか💦
もうフルワンオペですよね😭しんどすぎます、、お身体お大事にされてください😭😭
そんな中優しいコメントしてくれてほんとありがとうございます🥺
心救われました