※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

普段、皆さんはごはんを何品作っていますか?義母の豪華な料理に驚き、参考にしたいです。

普段、ごはん何品作ってますか?

義母がめちゃくちゃ豪華にごはん作ってたタイプで、はじめて義実家へお邪魔した時にメイン2つ、副菜らしいものもいくつかあるような、食べきれないほどのごはんを出して頂き、『私はずっとこれくらい作ってたよ』と言われ、夫も『うちのごはんはこんな感じだった』『さすがにひと品じゃ物足りないかも』と言っていました

私の実家では炒飯だけ!汁も無し!副菜なんか見たことねえ!!みたいな感じだったのでびっくりして……笑

みなさんのお家では何品くらい出してますか?
参考にしたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

料理頑張れないので少ない時3品です😅💧
頑張った時は4〜5品ほど、、

うちは母がかなり品数作るタイプだったので、今全然作れてないことに罪悪感感じます😅💧

はじめてのママリ🔰

うちは、ご飯、メイン、汁物です!!笑
実家はご飯、メイン、副菜、汁物とかでした。あとは丼ものに汁物でしたね🤔個人的にそんな感じで十分です😂
そんなに出しても残るだけだし、手間なので🤣

ひまわり

逆に私の実家は母が元調理師だったのですごく豪華でした。
でも私は1品しか作らないです😅
たまに汁物あったら良い方です😂

みーちょむ

同じく一品ものばっかり作ってます😂💦
うどん!パスタ!麻婆丼!っていう感じです😇
最悪夫には夜ご飯作らないで自分で勝手になんとかしてくれの時もあります💦💦

品数がたくさんあるご飯憧れます…
作ってもらったのを食べたいです…😂💦💦

👩🏼(24)

基本夜ご飯は子供達しか食べないのでご飯、メイン、汁物です!
最近は汁物すらなくご飯とメイン、デザートに果物あるくらいの適当飯です😂
義実家も実家も一汁三菜が当たり前でしたが私は面倒なので無理です🤭

はじめてのママリ🔰

基本はご飯、メイン、副菜、汁物って感じです!

ままり

一汁三菜作るようにしてますが、丼メニューの時は丼とスープ、果物だけです!

やすばママ

ご飯、味噌汁、主菜(肉、魚)、副菜(ごま和えやサラダ)がスタンダードです!!
鍋やおでん、丼などはイレギュラーもありますが....

はじめてのママリ🔰

メイン、汁物、白米!以上!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    副菜なんて、私の気が向いた時しか出しませんし作りません( 笑 )

    • 10時間前
ママリ

火を使うのは一品作って(例えば生姜焼きなら)あとはキャベツの千切りとゆで卵、レトルトの味噌汁、ご飯、納豆
って感じです!

でもそんなに毎日作ってません💦

はるのゆり

チャーハンだけの時もありますが、家族皆好みが違ったりするので最近はチャーハンとラーメンとか作ります😅
チャーハン食べる人はラーメンは半玉とか少量ですけど。
末っ子がチャーハン食べなくて…
ラーメンだけだと何回も作らなきゃいけないし…


基本的にメイン2品と副菜と汁物って感じですかね🤔メインの好みが違いすぎて😩