
上の子と下の子の保育園の休みの日に預けられるか疑問です。最近は自宅保育を求める園が多いので、確認したいです。次女の通院のため、末っ子を保育園に預けるべきか迷っています。
上の子が通うこども園も下の子が通う保育園も
お仕事お休みの日は自宅保育して下さいなどの説明はなかったのですが
休みでも預けて大丈夫ですかね?
長女が通ってた保育園も休みでも預けれたんですけど
最近休みの日は家で見てってスタンスの園が多いのか
そういう投稿をよく見かけるのでふと疑問に思いまして😭
週明け次女の通院があるので末っ子はできれば
保育園にお願いしたいんですけど
一緒に連れて言った方がいいのか迷ってます😓
- 🩵(生後9ヶ月, 3歳0ヶ月, 10歳)
コメント

くろーばー
通院は仕事と一緒!というのが私の持論です😂
厳密に言うとダメかもですが、リフレッシュでの一時保育はOKでこれはダメなの?って思いますし、病院に受診しない子連れていくのデメリットしかないと思ってます。
上2人保育園(仕事休みの日は自宅保育推奨園)に預けてて、昼から上の子だけアレルギー外来の定期受診だから先にお迎え行って、下の子は後からお迎え来ます!って言ったら「分かりましたー」って感じで預かってくれてました🙌

tama
う〜ん。
休みでも預けていいかは通ってる園に聞いてみないと何とも言えないですね💦
朝電話で聞いてみたほうがいいと思います。
ちなみにうちの子どもたちの保育園は乳児クラスは自宅保育推奨ですが、8:30〜16:30なら預けられます。
-
🩵
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
普段から時短利用で8:30-16:30なので
特に休みの日に触れて来ないんですかね?
土曜日の利用があるかないかしか
聞かれないので💦
朝の忙しい時に電話するのはなーと思ったのですが
電話してみるのもありですかね😭🙏- 3時間前
🩵
コメントありがとうございます🙇♀️
本当にそうなんです😭
逆に病気が移るかもしれないし
大人しくもしてられないので😅
私も朝連れて行って病院が終わり次第
迎えに来ると伝えてみます🙏