コメント
退会ユーザー
口座別にしたほうがわかりやすいと思いますよ!
うちの会社は親睦会があって給与から親睦会費として引かれてます、
親睦会専用の口座があって、そこに毎月お金入れてます😌
前の会社は互助会って言い方してて、お祝い金とかそこから出してました!それも口座は別でした!
退会ユーザー
口座別にしたほうがわかりやすいと思いますよ!
うちの会社は親睦会があって給与から親睦会費として引かれてます、
親睦会専用の口座があって、そこに毎月お金入れてます😌
前の会社は互助会って言い方してて、お祝い金とかそこから出してました!それも口座は別でした!
「自営業」に関する質問
夫婦のお金の話し合いについてです。 我が家は財布が別々です。 結婚を気にお金の管理をさせて欲しいと何度か頼んでいるのですが、管理が難しいからとさせてもらえません。 みなさんならどう話し合いしますか? 夫は自…
親権について質問です。 詳しい方教えてください。 子が何歳になるまで母親の方が有利ですか? 私は専業主婦でもし離婚して親権を取る場合、職場がすごい協力的なので子供も一緒に職場に連れて行けます。 私が母子家庭で…
臨月近くなってきた切迫早産妊婦です。 夫の発言にメンタルやられてます、、 ホルモンバランスが不安定だと乗り切るしかないですか? 気持ちが持ち直せたらいいのですが、吐き出させてください 私が予定より早く働けな…
お仕事人気の質問ランキング
まるまる
やはり別にした方がいいですよね!?🥺
会社が親睦会費を引いて給与を振り込んでいますよね?🥺
ひとつ心配なのが、
ひとつの親睦会費用の口座に、社員さん皆の親睦会費を振り込むと
誰がいくら貯まったかなど、ぐちゃぐちゃになりませんか?!
旦那は一人一人の銀行で積み立て(証書もらって)したら良いんじゃないか?て言ってますが、めんどくさいなぁと、、。
退会ユーザー
給与から天引きされてますよ!
給料のデータ残してませんか?
給料明細に載せると思うのでいざとなればそこから計算したらいいと思いますが、、
ひと目でわかるようにしたいならExcelかなんかで管理したらいいかなと🤔
まるまる
わざわざ銀行行って一人一人の積み立てしなくてもいいですよね?💦
給与データ残してます!
例えば年に数回飲み会など(忘年会、新年会、旅行など)があると思うのですが
その都度積み立てしてたお金を下ろしてってやってると、頭ぐちゃぐちゃになっちゃいそうで🥺💦
おろしたときに、その都度エクセルなどで管理したらいいですかね?←説明へたくそですみません💦
退会ユーザー
お金おろしたら通帳に「何日飲み会」って書くのがいちばん簡単な気はしますが、もちろんExcelでもいいと思うし手書きなら専用の帳簿つけてもいいと思います🤔