※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

マイペースな同僚が急がない理由について疑問を持っています。仕事量がわかっているのに、なぜ急いで終わらせないのか理解できません。急いでいる人とそうでない人の違いを感じています。

マイペースな性格の人って、仕事でも急がないですかね?

最近転職して、ある人がたまに残業になるからその人の仕事を私もやるみたいなのですが、その人を見ているとマイペースな性格のようです。一日の仕事量がわかってるのに、なんで急いでやって定時で終わらせないんだろうって疑問です🤔(ほぼ皆で正社員で、その人は正社員じゃないから定時で帰らせてあげたいみたいです。私も正社員じゃないです)

終わらせれない量かもしれないですが、急いでる人と急いでない人って少し小走りとか忙しいオーラが出てるのがわかりますよね?全然優雅に歩いてるし、そこ急いだら良いのでは?と思ってしまいました😂

コメント

みさ

私自身マイペースですが仕事は出来る限り急いで頑張ろうとはしてます!

はじめてのママリ🔰

マイペースと仕事できない(回せない)は別物だと思います。マイペースでもきっちりしてる人はしてるので。