
コメント

はじめてのママリ
知り合いが住んでますが
その話は聞いた事が無く
今は昔と比べて人気が無く
家も売れないらしいよって聞いた事があります。出来たばかりの時は医者しか建てられないとかそーゆう噂があったりもありましたね😵公務員しか建てられないとかもありました。そーゆうので本人達もプライドがどんどん高くなったのかもですね。でも知り合いはそんな事は無く普通に生活をしてます(*^^*)小学校中学校は遠いみたいですね💦

はじめてのママリ
公園通りに住んでいます。
派閥は私の周りにはありません😅
京ヶ丘ほど子供が多くないので、近くに住んでいる子育て世代は大体知り合いになります。
程よい距離感で私も楽だと感じています。
登校班もあります。
低学年ばかりにならないように役員さんが配慮して班を構成してくれるので安心して登校させています☺️
-
はじめてのママリ🔰
実際に住んでいる方からのコメントありがたいです!!
やはり今は派閥はなさそうですね🥺
登校班も配慮してくれて構成されるのなら
安心です🥲✨
程よい距離感が1番ですよね、、
実際に住まれてる方のお返事を読んでいると公園通り、治安が良くさっぱりしていて住みやすそうだなと感じました😊
検討しようと思います!
ありがとうございます🥲✨
ちなみに朝の通勤時間に
渋滞とかはやっぱりしやすいでしょうか??💦- 4月9日
-
はじめてのママリ
公園通りの周辺はそこまで渋滞してないと感じます。
勤務場所によりますが、明野方面や下郡方面に行くとなると7時から8時台はやはり渋滞します。
高速が近いので、通勤に高速を使っている人もいます🚗
市内はどこも混みますよね💦
公園通りおすすめですよ😁
不便な点もありますが(学校が遠い、スーパーなどが少ない)それ以上に落ち着いて生活できるのが有り難いです。
引越してくるまで、騒々しい地域にいたので余計に感じます笑
ぜひ検討してくださいね😁- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません😖
7時8時はやっぱり通園&出勤ラッシュで
混みますよね😖
そうなんです🥺公園通りの落ち着いている雰囲気が好きです☺️✨
そして意外と車通りも少ないように感じます。
丁寧にありがとうございました😊💓- 4月13日

こっちゃんママ🔰
公園通りに住んでます。
派閥は聞いた事無いです。
小学校は遠いですが、体力が付くよと近所の親御さんが言ってました。
ゴミも落ちてなく道路沿いの緑やお花は業者さんがいつも手入れしてくれてるのがいいですよ。(区費ですが)
治安が良いのが安心な所です。
津波の心配や家屋はハウスメーカーさんの所だから倒壊は無いかと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
わあ!実際に住んでる方からのコメントありがたいです😭✨
派閥は聞いたことないと聞き安心です😢
環境費?の事も聞きましたが、よく業者さんが管理している所を見ているので
逆にありがたいですよね🥲✨
そうなんです、、!津波や災害が怖くて
高台の物件を探していて、、
小学校体力が付くと
言われれば確かに、、!😂🙌
登校班とかって一応あるのでしょうか?
そして地区の出ごとや、話し合いとかって
結構ありますか、、??
聞いてばかりですみません。🙇♀️- 4月8日
-
こっちゃんママ🔰
ごめんなさい。登校班はあるのかわかりませんが、朝子供達は近所のお友達同士(学年関係ない感じです)で行ってます。
バスで松岡小学校以外に行ってる子供さんもよく見かけます。
話し合いは各班の班長になると月一?であります。順に回ってくるので、みんな満遍なくやると思います。
そこまで、集まりとかは無い様に感じます。
皆さまそれなりに働かれてしっかりされてる地域なので、話しもスムーズでさっぱりしてるので住んでて私は楽です。- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
バスで他の小学校もありなんですね!!
そこまで集まりとかもないと聞き
安心しました。なんとなく公園通りって
だけで敷居が高く感じてしまっていて😂
話し合いがスムーズでさっぱりだと
集まりもそこまで苦じゃないですね😊
公園通り検討します🎵
丁寧にありがとうございます🥲♡- 4月9日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
確かに出来立ての時は
医者とか弁護士が多いって聞いた気が😳
派閥とかがないのであれば治安も良く
住みやすそうな気も、、✨
やはりネックは小中の通学路になりそうですね、、💦