※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
家族・旦那

自分の旦那が仲の良い女同僚に貸しものしてたら複雑な気持ちになりませ…

自分の旦那が仲の良い女同僚に貸しものしてたら複雑な気持ちになりませんか?心狭いですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

貸したものにもよります!!
身につけてるものなら
お?っとなるけど仕事で
使うものなら気にならないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    取りに来てまで貸すのはただ旦那さんが優しすぎるんじゃないですか?😂😂普通は家に取りに帰るわってならないです😂コンビニなり自分で調達しろよってなります😂

    • 11時間前
  • y

    y

    そうですよね?!私も女友達でも帰ってまで貸そうとは思わないしコンビニやなあってなるし、先ずわざわざ取りに帰るって聞いてお願いしますってならないですよね…

    • 11時間前
あき

基本的には気にならない方ですが、物によるかなと思います。
例えば子ども絡みの物を勝手に貸すとか言ってるなら嫌です!

  • y

    y

    それはブチギレますね!!うちはモバイル充電器を家に帰ってきてわざわざ取りにきて貸そうとしてる感じです…

    • 11時間前
tommy

あります...🫣
心狭くないと思います。

里帰り中に会社の人と野球観戦に行って、私のユニホームを貸してました😇

  • y

    y

    うえ〜〜…私の場合はモバイル充電器を家に帰ってまで取りにきて貸そうとしてました。それは最悪ですね…比にならないくらい…

    • 11時間前
y

モノは仕事関係ではなくプライベートで充電器なんですけど、仕事場にもってってるなら全然貸してあげてって感じなんですが、こっちが家と職場近いからってわざわざ家に取りに帰ってきて貸してあげようとしてるみたいで????ってなってます笑笑

ちゃん

プライベートで充電器って…。
買いなよって思います😇
女の家行くなら一緒について行きますし
取りに来たら自分が出ます🤣

  • y

    y

    ほんとそうですよね!?私だったら同性の友達でもどんまい、だけで取りに帰るってことなんてないわ!って思ったのでもしかして私が心狭い?!ってなっていました…おんなじように思ってくれる方がいて安心しました。

    • 11時間前
  • ちゃん

    ちゃん

    たしかに同姓でもそんなことしませんよね🤣
    全然心狭くないです!

    • 10時間前
初めてのママリ🔰

パソコンの充電器とかですか?

携帯なら、ん?ってなりますが
怒ったりはせず怪しみますね!

取りに来る?じゃあご挨拶しようかな😊
で、反応みます。とりくるまで泳がす!笑

  • y

    y

    携帯のモバイル充電器です😀😀😀😀😀!笑

    • 11時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    それは意味がわかりませんので処刑です!笑

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

携帯のモバイル充電器は
アウトです🙅‍♀️💦💦
私がもし同じ状況になれば、
複雑な気持ちになるし、変な想像しか
できません!😅

はじめてのママリ🔰

モバイル充電器わざわざ職場の人に借りる人も変な人ですね😂

家族や友達ならまだしも、、、

ケチかよ!!!!笑 って思っちゃいます😂