

はじめてのママリ🔰
スマホでアンパンマン見せろと大騒ぎする時期がありましたが、充電が切れたことにして「携帯さんもねんねしちゃったからもうつかないよ」と言い聞かせました。まだ理解できないうちは泣いたりもしますが泣くからってつけたら悪循環になるのでオススメしません💦

はじめてのママリ🔰
うちの息子もどんな時もYouTube!だったのでリモコンを隠しました…🥹
物理的に見れないようにして、「リモコンさんとテレビさん疲れてねんねしてるみたい」と言って強制的に見れなくしました。
その後、解禁するも「ご飯の時はテレビさんねんねしなきゃまたずーっと見れなくなっちゃうよ」と伝えてご飯のときはテレビ禁止にしてます💦

はじめてのママリ🔰
辞めたいなら親が徹底するしかないですよ🥲
泣いて喚いて付けちゃうからです。
コメント