
コメント

まるこ♫
ずっとかけてないのですか?
うちの長女も幼稚園からメガネしてますが、自分で管理してますよ。メガネケースはあったほうがいいですね。

まろん
メガネしていますが、自分で管理しています。メガネケースはランドセルにいれています。
まるこ♫
ずっとかけてないのですか?
うちの長女も幼稚園からメガネしてますが、自分で管理してますよ。メガネケースはあったほうがいいですね。
まろん
メガネしていますが、自分で管理しています。メガネケースはランドセルにいれています。
「小学校」に関する質問
新一年生の上の子の小学校へ、最初の頃歩いて送り迎えしようと思っているのですが、下の子をベビーカーに乗せて行くのですが、雨の日はどのようにして行こうか悩んでいて💦 というのも、ずっと送り迎えするわけではなく短…
1歳-3歳、3歳から6歳のエリアに明らかに小学校高学年や中学生の子たちがいて、遊具で遊んでいるのを見たら注意しますか? 親が近くにいないようで💦 年齢制限がある遊具って重量オーバーとか大丈夫なのでしょうか?
新一年生のママさん! もしくはそれ以上のママさん! 小学校入学時点、どの程度読み書きできましたか?? ご参考に教えてくださいー! あと学童にどんな勉強道具持っていっていたかも教えてほしいです!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます!
ドッジボールの時とか、水遊びの時は外していたみたいです。
水泳のときぐらいですかね?
メガネケース持たせようと思います。