 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
同感です。
ある程度貯蓄ができていれば使うところでしっかり使うことはすごく大事です。
国民みんながためこんでばかりだと経済が停滞して国が潰れます🥺
 
            退会ユーザー
我が家も世帯収入は多くないですが、
旅行と趣味にはお金かけちゃいます😊
たった一度の人生なので楽しみたいです✨
- 
                                    はじめてのママリ そうなんです! 
 今しかない人生ですし
 家族みんな健康でいるうちに
 こどもが一緒に行ってくれるうちに
 思い出作りたいですよね🩵- 4月5日
 
 
            ママリ☆
私もその考えです💡
貯蓄ももちろん大切です✨でも働くモチベーションとして、旅行やディズニーやお買い物は時には必要です☺️じゃないと頑張れない😂
貯蓄も消費もどちらもバランス良くと思ってます☺️
- 
                                    はじめてのママリ 働くモチベーション重要ですよね✨ 
 我が家は子供の習い事の都合上
 年2回くらいの旅行が限界で
 そのために頑張ってます✊🏻
 何ヶ月も先なのに
 めちゃくちゃ計画して
 それもまた楽しくて😂- 4月5日
 
 
            ママリり
使える方はしっかり使ってください…
私みたいに貧乏人は使えないから経済回せないけど使わないと経済も回らない……
- 
                                    はじめてのママリ 我が家も貧乏の域ですよ💦 
 低年収で正社員フルタイム必須です…
 楽しみないとやっていけなくて😢- 4月5日
 
 
            退会ユーザー
【金は天下の回りもの】です!
我が家も最低限の貯蓄はしますが、それ以外は自由に使うスタイルです♡
- 
                                    はじめてのママリ 少し使うくらいいいですよね😢 - 4月5日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちなんかわたし専業主婦ですけど
趣味とレジャーにお金かけてます🤣
その代わり食費は外食とか控えて、なるべく自炊したり、小さなところで節約してます(*^^*)
うちは投資含めてですけど、250万できればいい方です💦少ない年もあります💦
- 
                                    はじめてのママリ 我が家は投資・学資とかぜーんぶひっくるめて200〜300万できてればって思ってます💦 - 4月5日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 そうですよね、同じくらいで安心しました!うちもひっくるめて250万くらいです😵💫- 4月5日
 
- 
                                    はじめてのママリ 同じ感じですね🌼 
 安心します😢- 4月5日
 
 
            ママリ
私たち夫婦も旅費にはかなりの比重を置いてますよ。
毎年160〜180万円使います。
春休みの旅行を終えて、
次は夏なので今から計画して楽しみにしてます✨
- 
                                    はじめてのママリ 旅行大切ですよね😢🌼 - 4月5日
 
 
            はじめてのママリ🔰
200〜300万貯金出来ればカツカツじゃないし充分じゃないですか?
私には必要以上に貯金する意味が分かりません💦
- 
                                    はじめてのママリ 必要以上に貯金はしていませんが 
 使うことも大切ですよね🌼- 4月5日
 
 
            ママリ
200〜300万貯めてたら娯楽に使っていいと思いますよー✨私も同じ考えです。もちろん学費とかはちゃんと貯めてますが、必要以上に貯めてもお金は墓に持っていけないですし、今を楽しみたいので旅行にも自分の美容にもお金かけてます!30歳で使う40万と60歳で使う40万じゃ価値や満足度が違うと思っています!
- 
                                    はじめてのママリ たしかにそれは間違いなくそうですね✨ 
 まず、60歳まで健康にいれるかもわからないですしね…- 4月6日
 
 
   
  
はじめてのママリ
決してお金持ちではないですが
思い出作りも大切ですよね🌼