※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

私はデイサービスで働いてます!昨日、利用者さんが腕時計をしたいと希望…

私はデイサービスで働いてます!!
昨日、利用者さんが腕時計をしたいと希望して、入浴だったので、他の職員が入浴終わってからはめましょうか?といい、私が誘導で、希望に添おうと浴室に持ってきました!!

そしたら、年上の職員から「そんなのカバンに入れといて」と言われ本人の希望なんですけどというと、「自分ではめれないでしょ?介護の世界はそんなに甘くないから」と言われました。
私は資格持ってませんが、いくら不自由な利用者様でもお客様と思い接してるし、そこまでバタバタもしてない状況なら、希望に沿えばいいじゃん、何よりこの出来事での「介護の世界は甘くない」は意味がわからないし(笑)

その利用者は、自分ではなかなか腕時計はめるのは難しいけど、不自由な手でなんとかはめたいと日頃から腕時計にこだわっている方です。

無資格の、私が理解できてない出来事?ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

私はリハ資格があり、介護の資格も一通り持っていますが、何の話してるか分かりません😅
その人こそ思いやりがなくて介護を履き違えてると思います。ママリさんは間違ってないですよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まるで「無資格のあなたにはわからない」と言われてる気分になり…

    ありがとうございます😊
    今まで通りの私の介護した行こうと思います。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    私からすると、資格あるのにそんなことも分からないの?と言ってやりたいです☺️

    • 5時間前
チョコチョコ

介護歴13年の介護福祉士です😊
たまーに居ます、そんな同僚😅
間違ってないですよ!利用者様に寄り添われ、良い対応だと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寄り添ってると言ってもらえて嬉しいです。

    今まで通り寄り添った介護していきます😊

    • 5時間前
🫧

いろんな人がいるので、はいはいって聞いてればいいかなと思います。
先輩風吹かせたかったんだろうなって思うようにしましょ。笑
私がその方の家族ならよかったねぇ、親切にしてくれて嬉しいなぁって思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先輩風〜は日頃から感じてます💦

    その人はしないし…今まで通りの介護していきます✨

    • 5時間前