
産褥ショーツまで義妹使用後のおさがりしようとする義母はさすがに暴走…
産褥ショーツまで義妹使用後のおさがりしようとする義母はさすがに暴走と思っていいですよね?😅
一人目妊娠8ヵ月です。
昨日今日と義母が泊まりにいらしていて、必要な物おさがりでもらえるから義妹(3児ママ)に連絡しようと言ってくれ、話しているうちに新生児肌着や哺乳瓶、タオルなど衛生的にちょっと嫌だな...と云う物まで送ってあげて!と言い出し、挙句、産褥ショーツまで譲ってあげたら?と言い出し、もう通販で注文してるんで大丈夫です!と嘘ついて断りました😅😅
マタニティ用ガードルとストッキングとズボン(義妹使用後)は今回持参されしっかり置いていかれました🥲
人が付けた下着欲しがる人なんて居るわけないのに、ベビー・マタニティグッズになるとどうしてそれが適用して考えられなくなるのか...
ベビードレスもとってあげてもらってあるのよ〜!と言われましたが、なんかもう全部お古になっちゃうと思うと悲しくなってきて「流石に新しい物着せてあげたいです」と言ってしまってちょっと変な空気にしてしまったり...💦
帰りがけには現金頂いたし、ケチだとか云うわけではなく、すぐ使わなくなるだろうからと善意で言ってくれてるのは分かるのですが、だからこそ厳選して考えて買ったりしているのになーと思ってしまいました😭
断るのも失礼なので頂いてしばらくして処分でも大丈夫ですかね...??
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目)

はじめてのママリ🔰
返してって言われる可能性があるので物置に保管の方が安パイです👍
3〜4年後に処分ならまだ仕方ないよね〜ってなりますが、半年〜1年程度で返してって言われる可能性もなくもないので…。
3児の母と初産の感覚の違いはありますから、割と結構あるあるな話かなと思いました!
なので気にしなくて良いと思います🙆

ル
義妹の反応はどうなんでしょうか?
義母だけが暴走していて、義妹は仕方なくやってるとかだったら、義母には内緒で義妹にお断りできないですかね??
義妹も3人産んでるのであれば気持ちはわかると思いますよ!
「初めての子なので私たちで揃えたいなと思っています、おすすめのものあれば教えて欲しいです」
って言えば感じも悪くないと思いますよ🥹

tmkrファミTAKARA
捨てたらダメですよ!
ウチの義母とそっくり!
今、2人目妊娠中ですが、あの時コレあげたから◯◯はあるよね!とか〇〇は買った方がいいかもねー!
そういえば、⬜︎⬜︎さんの所、孫ちゃん産まれるからこの前あげた産着貸すから一回返してと言われました🤣
あげたもの全部覚えてる!
ママリさんの次は近所の人に声かけたりするから、絶対に捨てたらダメです。
倉庫にそっと保管しましょう。

はじめてのママリ
私も頼んでいないのに友達からお古の産褥ショーツが送られてきました(笑)
義妹からも哺乳瓶をもらい、え…と思いましたが使いました🤣
その後ママ友が「2人目生まれるからお古でいいから哺乳瓶くれ」と言われて貰われていきました。
気にしない人は気にしないんだなと思いましたよ😉
コメント