※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

社風が合わないって理由で辞めた方いますか?社風が合わないって具体的にどんなかんじなんでしょうか?

社風が合わないって理由で辞めた方いますか?
社風が合わないって具体的にどんなかんじなんでしょうか?

コメント

初めてのママリ🔰

みんなで頑張ろうね〜🥹!と謳ってるくせに、個人売りあってばちばちしすぎててやめました。

はじめてのママリ🔰

保険会社だったのですが、自分の成績はもちろんのこと、身近なママ友とか仲のいい友達を誘えー!!勧誘ー!!!って感じで友達無くしたくなくて即辞めました🥲

はじめてのママリ🔰

女性が掃除お茶くみ飲み会のお酌して当たり前みたいな社風のところは1年ほどでやめました💦
あとゴリゴリの体育会系で、昔でいうところの「24時間働けますか」みたいなブラックな社風とかももう時代遅れだし合わないなって思います。

はじめてのママリ🔰

かなりの体育会系でした。
パワハラモラハラ当たり前で、叱責されてもそれをバネに頑張る周りの社員たち。
全然合ってないのに3年続けて心折れました。

真鞠

入社前の就活中の話ですが、某会社の説明会に行った時、社長が色黒坊主マッチョで金のネックレスしてて、周りの社員もなんかホストみたいで、参加者に社訓みたいのを一斉に唱えさせていて、うわむりってなって選考から逃げ出しました🥹